ヨドバシカメラですが、22日まで
auのiPhone6s / 6s Plus の64GBが18,120円引き
auのiPhone6s / 6s Plus の128GBが16,200円引き
とiPhone6s案件の値引きが始まりました。
もちろん、これにさらに下取りAndroidにクーポン、家族でのりかえ
を利用すれば、さらに50000円引き
になりますので、かなり安く買えそうですね。
ヨドバシカメラ アウトレット京急川崎
条件は
誰でも割・LTEフラットまたはデータ定額5G以上・LTE NET
と有料コンテンツも当然なしです。
詳しくは電話で聞いてみましょう。
【3/22まで】本日よりauのiPhone6s/6s plusの64GB・128GBがさらにお買い得に!新規・他社からのお乗換えで64GBは18120円引き、128GBは16200円引き!(本体一括の場合)
条件:誰でも割・LTEフラットまたはデータ定額5G以上・LTE NET
コメント
訂正です。
(誤) 追加インセが17,720円少なくなる
(正) 追加インセが12,720円少なくなる
本日、ケーズデンキでAU iPhone6s 64GB ローズゴールド2台のMNPに行ってきました。
そちらでもiPhone6の方の一括0円はありましたが維持費を考えてiPhone6sにしました。
3月9日に急遽追加になった18,120円の追加インセですが本日契約の際に「最北の暇人さんは色々ご存知だと思いますので電卓での金額説明ではなくこちらをお見せしますね」と言ってケーズデンキのインセの一覧表を見せて貰いましたが3月22日までと同じでiPhone6sとiPhone6s Plusの16GBは5,400円でした。
最初はiPhone6s 64GBの買い取り価格が同じ本体代のiPhone6s Plus 16GBより1000円安かったのでiPhone6s Plus 16GBで契約しようと思いましたがインセの一覧表を見て追加インセが17,720円少なくなるので契約書を書いている途中でiPhone6S 64GBに変えてもらえました。
結局本体の値引きは下取りを入れて5万円/台程でしたが後は5月にAU Walletプリベイトカードに総額6万円のキャッシュバックが来るのでそれは今年の自動車税の支払いに使おうかなと思っています。
やはり馴染みの店員さんがいるショップでの契約は有料オプションも不要にして貰えて、こちらにとって一番お得なインセ情報を見せて貰えるので楽で良いですね。
最北の暇人さん
iPhone6s 64GB契約おつかれさまです。
私もこの連休はiPhone6を契約してきました。
家電量販店は全体的にiPhone6s 64GBのインセあがってるようですね。
それにしても、インセ一覧を見せてもらえるっていうのは私たちみたいなのには楽でいいですね。
昨日、ケーズデンキでiPhone6s 64GBを2台MNPで契約しましたがこちらでも64GBが18,120円の追加値引きが来ていました。
同じ金額が来ていると言う事はAUからの追加値引きが入ったのかもしれませんね。
最北の暇人さん
ケーズデンキ情報ありがとうございますね!
この様子だとヤマダ、ビックにも同じように追加値引き入ってそうですね。