iPad Air2 64GBの一括0円の案件は何度か案内していますが
ドコモのAQOUOS PADも端末購入サポート入りで一括0円で手に入ります。
ドコモショップ新横浜駅前店
docomo AQOUOS PAD SH-05G 一括 0円
条件は
スピードモード、シェア15以上、家族まとめて割適用価格、ドコモオプション有り
詳しくは電話で聞いてみましょう。
サラリーマンによる携帯・スマホMNP道場 スマートフォン・携帯電話をお得に乗り換えMNPしよう! 携帯・スマホMNP情報も随時配信!※本サイトは広告が含まれています
コメント
りーまんさん
昨日の夕刻の女性オペレーターはそのようなことをおっしゃってました。何度も聞き返しましたが意見は変わらず。シェアの代表に月サポが存在していないと請求確定まえの子回線からの充当がされないとのこと。私としてはair2がソニタブをシェア2つにわけてそれぞれ代表にしてぶら下がってるもりもりサポートで補填する計画だったのですが困りました。
うーまんさん
新しい施策はオペレータの誤案内も多いですので怪しいですね。
そういう時はそれにより損失が発生しますので責任者に代わってもらって確認するのがいいですよ。
万が一誤案内だと割引が変わりますからね。
リーマンも時間のある時に確認してみます。
リーマンさん
ドコモのオペレーターに聞いたところ、月サポが0円の機種を代表にすると子回線の還元は受けれないとの回答でした。月サポが1円でもないとだめとのこと。どれが正解なんでしょう。
うーまんさん
え!?ほんとですか??
そんなことは公式ページのどこにも書いてないですが
「ドコモ公式の月々サポートとは」
オペレータは書いてないことを案内してることになりますがどうなんでしょうね。
すみません、一部打ち間違いました。
つまり、月サポなし回線を親にすると子回線の月サポ余りまくり回線の還元は受けられないのでしょうか?
Twitterをみてると乞食の方がこぞって突撃してるのでどのように維持するのか気になりました。
質問なのですが、シェア子回線の月サポを親回線で補うプランで考えた場合、特価機種のような月サポなしの端末を親にすると子回線の還元は受けられないのでしょうか?
前々の記事でリーマンさんが特価機種は子回線でとかの話をされてたので気になりました。
このような、購サポで月の費用が発生する端末のコストを下げる方法はないでしょうか?
うーまんさん
>>特価機種のような月サポなしの端末を親にすると子回線の還元は受けられないのでしょうか?
受けれますよ。シェア子回線の月々サポートがたくさん余ってるなら親回線はなるべく毎月の費用が高い回線にするのがいいですね。
リーマンも親回線は月サポほとんどない回線にしてますよ。